まつもと皮膚科クリニックのエクソソーム(ヒト幹細胞培養上清液)注射(全顔)|福知山・丹波・丹波篠山市の皮膚科・美容皮膚科

まつもと皮膚科クリニックのエクソソーム(ヒト幹細胞培養上清液)注射(全顔)|福知山・丹波・丹波篠山市の皮膚科・美容皮膚科

エクソソーム(ヒト幹細胞培養上清液)注射(全顔) EXOSOME

エクソソームについて

細胞の劣化を抑える、
先端の再生医療ケア

ヒト幹細胞培養上清液とは、歯髄・骨髄・脂肪などの体内に存在する幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り出して減菌処理などを行った上澄み液を指します。
培養上清液には、細胞の活性に欠かせないサイトカインや成長因子、エクソソームを多く含み、損傷を受けた体内組織や細胞が機能を回復させる効果があります。加齢による細胞の劣化を抑え、炎症を抑える抗炎症効果、組織や神経を修復させるといった効果が期待できます。
幹細胞は自己複製能とさまざまな細胞に分化できる能力を持つ特殊な細胞です。つまり、さまざまな細胞になる能力と自分と同じ細胞を複製する能力の2つの能力を持っている細胞のことを指します。

幹細胞自身が成長や増殖をする際には「サイトカイン」と呼ばれるタンパク質を放出します。培養した幹細胞を遠心分離し、培養液から細胞や不純物を取り除くことで、サイトカインが蓄積されたヒト幹細胞培養上清液を作成することができます。
また、ヒト幹細胞培養上清液には成長因子が多く含まれます。この成長因子は複数あり、それぞれ期待できる効果が異なります。各成長因子に期待できる効果は以下の通りです。

幹細胞培養上清液に含まれる
成長因子と効果
  • EGF(表皮細胞成長因子):肌の新陳代謝を促し、シミやくすみに効果を発揮。
  • FGF(線維芽細胞増殖因子):創傷を治療し、シワを目立たなくして美白をもたらす。
  • VEGF(血管内皮細胞増殖因子):既存の血管から枝分かれした新しい血管を作りだす。
  • TGF-β(トランスフォーミング増殖因子):体内の炎症を抑え、組織の再生を促す。
  • PDGF(血小板由来増殖因子):損傷組織を修復し、細胞の再生を促す。
  • HGF(肝細胞増殖因子):血管を作り、組織を再生させる。
  • エクソソーム(細胞外小胞):線維芽細胞・ケラチンの増加、血管を作り細胞を修復、抗炎症作用を持ち、免疫を調整する。毛髪を再生させる。細胞間の情報伝達に使われる。
  • KGF(ケラチノサイト増殖因子):育毛や発毛、増毛効果を促進。
  • TSG-6(抗炎症液性因子):炎症を抑える糖タンパク質で、動脈硬化に効果のある成長因子。
  • TIMP1・2(コラーゲン分解阻害因子):タンパク質分解酵素のコラーゲンやエラスチンの分解を抑える。

エクソソームとは、身体を構成するあらゆる細胞から放出される細胞外小胞です。直径100nm以下の微粒子のことを指し、マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNA、たんぱく質などが含まれます。我々の体を構成するあらゆる細胞から分泌されますが、特に間葉系幹細胞はエクソソームを大量に放出する細胞として知られています。また、エクソソームは皮膚再生、コラーゲン促進、抗酸化作用を促します。再生医療現場で活用されている信頼性の高い治療で、エクソソームを皮膚に注入することで、トータル的な美肌、エイジングケアが期待できます。エクソソーム治療では、肌再生効果が期待できるエクソソームだけではなく、ミネラル、アミノ酸、ペプチドなど、さまざまな美容成分が配合されており美肌効果を高めます。当院は京都でエクソソーム治療を導入している数少ないクリニックの1つとなります。エクソソーム治療に少しでもご興味がある方はお気軽にご相談ください。

RECOMMEND
このような場合はご相談ください
  • お肌の乾燥やハリ・ツヤ感の不足を感じる
  • 鼻や頬の毛穴の開きが気になる
  • シミ・しわ・たるみを改善したい
  • くすみや色むら、ざらつきを改善したい
  • 薄毛や抜け毛で悩んでいる
  • 若々しくなりたい
  • 毛孔性苔癬の方
  • ニキビができやすい、ニキビ跡・肌荒れ、傷跡が気になる

エクソソームの施術法

ナパージュ法(手打ち)

お一人おひとりの皮膚の状態に合わせた施術法なので、術後の効果を実感しやすいです。
事前に麻酔を行うと、施術時の痛みを軽減できます。

ダーマペン4×エクソソーム

ダーマペン4×エクソソームとは、皮膚にダーマペン4で微細な穴を開け、エクソソームを肌深層に浸透させていく施術です。当院で使用するエクソソーム製剤「MG-EXO-SKIN」は、DermapenWorld社(ダーマペン4)の製品です。ヒト臍帯間葉系幹細胞由来のエクソソームの他、多数の成長因子・ヒアルロン酸・コラーゲンやHylaFuse ヒアルロン酸(特許取得)・Calphasomes(特許取得)・PCA亜鉛・パンテノール・アロエベラなど、再生能力を高めるさまざまな成長因子・タンパク質などが含まれています。
ダーマペン4で開けた微細孔を通じて、お肌の真皮まで薬液を浸透させることで、体内の再生プロセスを調整する強力な効果をもたらします。その結果、特にお肌の新生、活性化およびお肌の強化、修復作用をもたらすことで、肌のハリ改善・毛穴の開き改善・しわ・ニキビ跡・赤ら顔・傷跡改善などが期待できます。
4~6週間ごとに4~6回繰り返すのがおすすめです。

ポテンツァ×エクソソーム

ポテンツァ×エクソソームとは、ポテンツァを用いてエクソソームをお肌の深層へ浸透させる施術です。ポテンツァで開けた微細孔を通じて、お肌の真皮まで薬液を浸透させることで、体内の再生プロセスを調整する強力な効果をもたらします。
その結果、特にお肌の新生、活性化およびお肌の強化、修復作用をもたらすことで、肌のハリ改善・毛穴の開き改善・しわ・ニキビ跡・赤ら顔・傷跡改善などが期待できます。4~6週間ごとに3~5回繰り返すのがおすすめです。

期待できる治療効果

美肌効果

エクソソーム注射には、線維芽細胞の働きを活性化し、ターンオーバーを整える働きがあります。線維芽細胞はお肌のハリや弾力を保持するコラーゲンやエラスチンの産生を促進する作用があり、これによってお肌のハリ・ツヤ感アップ等の効果が期待できます。なお線維芽細胞に対する作用においては、エクソソームが線維芽細胞内に取り込まれるとコラーゲン生成が通常の6倍、エラスチン量が3倍、細胞増殖が80%増加するというデータも発表されています。シミ、小じわやたるみ改善の他、ニキビ、ニキビ跡や傷跡、アトピー性皮膚炎の改善にも大変効果が期待できます。

Before

After

治療内容 エクソソーム注射
費用 39,800~59,800円
期間 約1ヵ月毎に5回
リスク・副作用 痛み、内出血、赤み、熱感、腫れ

※表示金額は全て税込です。

肌トラブル改善

敏感肌、乾燥肌の原因はさまざまありますが、一番は保湿不足が関係しております。お肌の保湿が十分でないと、お肌のバリア機能がだんだんとうまく働かなくなっていきます。そこでエクソソーム治療を行うことによってお肌のバリア機能が高まり、保湿力が高まります。その結果、乾燥や赤み、かゆみなどの肌トラブルを改善し、正常なお肌の状態に整える効果が期待できます。

Before

After

治療内容 エクソソーム注射
費用 39,800~59,800円
期間 約1ヵ月毎に5回
リスク・副作用 痛み、内出血、赤み、熱感、腫れ

※表示金額は全て税込です。

しわの改善

Before

After

治療内容 エクソソーム注射
費用 39,800~59,800円
期間 約1ヵ月毎に5回
リスク・副作用 痛み、内出血、赤み、熱感、腫れ

※表示金額は全て税込です。

若返り効果

エクソソーム治療は、若返り効果として、お肌の再生を促し、しわやたるみの改善、シミやくすみの改善が期待できます。成長因子の抗炎症作用が衰えた細胞の修復や活性化を助け、ハリと透明感のあるお肌へと導きます。また、コラーゲンの生成が促され、弾力性が増すことで、全体的なエイジングケアが期待できます。

Before

After

治療内容 エクソソーム注射
費用 39,800~59,800円
期間 約1ヵ月毎に5回
リスク・副作用 痛み、内出血、赤み、熱感、腫れ

※表示金額は全て税込です。

赤みの改善

エクソソーム治療では、エクソソームの抗炎症作用や細胞修復効果により、炎症を抑えて血管の拡張を軽減することで、お肌の赤みを軽減します。また、保湿力が高まるなどお肌のバリア機能が強化されるため、敏感肌や炎症による赤みも改善し、均一な肌色へと導きます。

Before

After

治療内容 エクソソーム注射
費用 39,800~59,800円
期間 約1ヵ月毎に5回
リスク・副作用 痛み、内出血、赤み、熱感、腫れ

※表示金額は全て税込です。

日常生活の注意点

治療直後と翌日の過ごし方について

当日から、シャワー入浴や洗顔が可能です。患部のメイクは24時間後から行ってください。ただし身体を過度に温めると腫れや赤みの原因となるため、長時間の入浴やサウナ、激しい運動、飲酒などはできるだけお控えください。施術後は赤みが出て敏感になっている状態です。体が温まると血行が良くなり、赤みが強まったり症状が長引いたりします。場合によっては出血する可能性もあります。処置後24時間以内は、激しい運動や、日光や高温への長時間の曝露(過度の日焼け、サウナ、温泉など)、飲酒は避けてください。注入した部分は、強く圧迫しないでください。マッサージをすると、腫れがひどくなることがあります。注射部分は2~3日は強くこすったりしないようにご注意ください。注入部位のマッサージは注入後1週間程度お控えください。万が一腫れや痛み、内出血が残っている場合には症状が落ち着くまで避けて頂いた方が良いでしょう。なお、お仕事などは翌日以降から問題なく行うことが可能です。

治療までの流れ

1 診断およびカウンセリング
改善したい症状やお悩みについて医師が詳しくお話をうかがいます。エクソソーム注射の施術が可能であれば、治療の仕組みや効果、リスク、施術内容について丁寧にご説明いたします。
2 治療前
施術前にメイクを落として頂きます。メイク落とし・洗顔料は当クリニックにてご用意しておりますので、そちらをご使用ください。
3 施術・止血確認
施術後、アフターケアの注意点をお伝えいたします。
4 クーリング、鎮静パック
施術後のお肌の状態により、冷却を行います。
5 治療後のご注意
日常生活の注意点をご参照ください。

よくあるご質問

Q

顔にエクソソーム注射を行う際、何回程度注入を行えばよいですか。

A

エクソソーム注射は、肌本来の再生力を活用し健康なお肌の状態を取り戻そうとする施術のため、1回の施術でも保湿力やうるおいが増すといった効果を実感できることが多いですが、手打ちの場合、一般的には2週間に1度の間隔でまず3回、その後は1ヵ月に1回の間隔で2回の計5回注入すると効果的です。ダーマペンとポテンツァでの施術の場合、約1ヵ月毎に計5回を推奨しております。

Q

エクソソーム注射のダウンタイムの期間や術後の経過について教えてください。

A

エクソソーム注射は、個人差はあるものの医師の手打ちによる注入術のため、 術後に注入部位に赤みや点状出血が生じることがあります。いずれも3日~2週間程度で改善します。

Q

エクソソーム注射にダウンタイムはありますか?

A

エクソソーム注射の後は、注入部位の一時的な痛み、腫れや赤み、皮下出血が見られます。赤みや腫れ、傷跡は数日で消えていくことが多いです。ダウンタイムはほとんどありません。注射の注入部位に赤みやかゆみが出ることがありますが、数日で改善します。

Q

アレルギー体質ですが治療できますか?

A

重度のアレルギー体質の方は、施術をお受け頂くことができません。医師にご相談ください。

Q

治療前に注意することはありますか?

A

体調が優れない方は、治療が可能かどうか、医師の診察が必要となります。

Q

治療後に気をつけることはありますか?

A

~治療直後と翌日の過ごし方について~
エクソソーム注射の注入後は、感染などを防ぐために注入後4時間程度は注入部位に触れるような行為はできるだけ避けるようにしてください。メイクは24時間、洗顔や入浴などは術後12時間程度は行わないようにしてください。治療当日は、長時間の入浴、飲酒、激しい運動はできるだけお控えください。注射部分は2~3日は強くこすったりしないようにご注意ください。また、術後は肌が乾燥しやすく敏感な状態になっているので、術後はUVケアを徹底し、紫外線をできるだけ避けるようにしてください。治療を受けた後は献血ができません(自分の親族への輸血は可能)。

Q

エクソソームは安全ですか?

A

当院では、バイオテクノロジー企業であるExoCoBio社で製造された「ASCE+」のみを使用しています。「ASCE+」は、国内の細胞加工施設においていくつもの検査を実施し、製造ロットごとに含まれる生理活性物質などを測定し、高い品質基準・安全基準をクリアした製品です。

Q

エクソソームで遺伝子情報が改変されませんか?

A

エクソソームは、細胞間の遺伝子情報の伝達を担う役割がありますが、この遺伝子情報は核内に取り込まれることはありませんので、遺伝子情報が改変されることはありません。

費用

料金表

エクソソーム注射

部位初回お試し価格1回4回
顔全体59,800円88,000円264,000円

※表示金額は全て税込です

お支払方法

まつもと皮膚科クリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。
現金 現金でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/
Mastercard/など
医療ローン 低金利分割払いでの
お支払い
キャッシュレス
決済
各種電子マネー/
各種QRコード決済

注意点・リスク・副作用

副作用

下記のような副作用があります。
➀注入部位の一時的な痛み、腫れや赤み、皮下出血
赤みや腫れ、傷跡は数日で消えていくことが多いです。
②アレルギー反応
③低血糖やめまい、耳鳴り
ヒト幹細胞培養上清液療法の主な副作用として、低血糖の症状が挙げられます。その他にも、ごく稀にめまいや耳鳴り、腎機能低下、アレルギー反応などが見られる可能性があります。

上記の症状には個人差があります。
ただし、腫れが長期間続いたり、強い痛みが現れたりする場合は、感染症が疑われる可能性もありますので、医師にご相談ください。

リスク

治療を受けた後は献血ができません(自分の親族への輸血は可能)。
ヒト幹細胞培養上清液療法ではヒト由来製品のため、現在の検査法では検知できない未知のウィルス感染の可能性が否定できません。

エクソソーム注射は以下に該当する方はお受け頂くことができません。
・妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性がある方
・薬剤アレルギーがある方
・感染症をお持ちの方
・アレルギー疾患をお持ちの方
・がんの治療中の方、がんと診断後、寛解から5年経過していない方
・ケロイド体質の方
・未成年者の方
持病がある方は医師にご相談のうえ、施術をお受け頂きますようお願いいたします。

医師との相談が必要とされる方
1.治療部位に皮膚疾患がある方
2.ケロイドの既往がある方、または肥厚性瘢痕形成に対する感受性が増大している方
3.膠原病などの自己免疫疾患の既往がある方もしくは現在発症されている方、心疾患・糖尿病・高血圧のある方、抗凝固剤を使用されている方、アルコール中毒の方など。
4.その他:上記以外の病気をお持ちの方、薬物を服用されている方、健康目的で特別な食事等を摂取されている方は必ず担当医師にお伝えください。

自由診療における未承認医薬品等について

詳細はこちら

当院では、国内外の最新の皮膚科学的知見に基づき、自由診療としてさまざまな美容医療・治療法をご提供しています。
使用する機器や薬剤、施術等の一部は、医薬品医療機器等法上、日本国内において未承認または適応外使用となるものが含まれます。
これらは、医師の責任において個人輸入や正規ルートを通じて入手しており、諸外国(例:米国FDA、欧州CEなど)で承認を受けている薬剤や医療機器も含まれています。
国内での同等の承認品がない、または患者様にとって有効性・安全性が期待できると医師が判断した場合に限り、十分な説明とご同意のうえで提供しております。
自由診療のため、公的医療保険の適用外となります。費用や治療内容についてご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Translate »